本利用規約は、Stock Room Delivery (以下「SRD」といいます。)をご利用になるすべての方に共通して適用されます。
SRDのプライバシーポリシーとともに本規約をお読みいただき、同意いただいた上でSRDが提供するサービスをご利用ください。
SRDが運営するウェブサービスを中心としたアートレンタルサービス「Stock Room Delivery 」(以下「本サービス」といいます。)をご利用頂く際には、本利用規約(以下「本規約」といいます。)が適用されます。本サービスを利用する上でご契約者の皆さまは、本規約の全ての記載内容について同意したものとみなされます。
第1条(適用)
1.本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関するSRDとご契約者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、ご契約者とSRDとの間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2.本規約の内容と、本規約外における本サービスの説明等とが異なる場合は、本規約の規定が優先して適用されるものとします。
3.ご契約者は本サービスに参加するにあたって、関連する法律、政令、省令、条例、規則および命令等を遵守しなければなりません。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
①「料金」とは、本サービスを利用する際に発生する費用をいいます。
②「ご契約者」とは、本サービスの利用者である法人又は個人を意味します。疑義がある場合は別紙SRD絵画レンタル契約書におけるご契約者名の欄の記載を基準に判断します。
③「SRD」とは、Stock Room Delivery を意味します。
④「本サービス」とは、当社が提供するアートレンタルという名称のサービス(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合は、当該変更後のサービスを含みます。)及びそれに関連するサービスの総称を意味します。
⑤「作品」とは、本サービスの提供に際して使用される絵画、額縁とこれに付随する物品を意味します。
第3条(料金)
1.1ヶ月ごとの利用更新となるレンタルサービスの利用で、30日以内返却の場合も、別途締結する契約書記載の1か月分のご利用料金が最低料金として発生します。また1か月を超える場合の端数処理も同様に、1か月分として計算されます。
2.ご契約者はSRDが指定する期日までに料金を支払います。
3.ご契約者が料金支払いを遅延した場合、ご契約者はSRDに対し、延滞した賃料とこれに対する月額利用料の20%の割合による延滞損害金を支払うものとします。
4.支払い遅延が生じている場合、SRDはご契約者に通知することなく、サービス提供を停止いたします。停止措置の通知が来た時点で、即座にSRDに連絡し担当者の説明にそって、作品返却の手配を進めてください。
5.ご契約者は支払方法で複数月契約のおまとめ払いを選択され、お支払いされた場合に、後日途中で契約を終了させた場合、SRDはいかなる事由であってもすでに受領しました料金の返金はいたしません。
6.ご契約者は支払方法で口座振替を選択され、お支払い手続き完了後に、途中で契約終了を希望された場合、ご利用サービスの途中解約は不可としておりますので、SRDはいかなる事由であってもすでに受領しました料金の返金はいたしません。
第4条(作品の搬入、設置、貸出)
1.作品の搬入日時は、初回・交換共にご契約者からの支払い確認後、ご契約者のご指定日時に搬入されます。ただし、規格外の作品については搬入日がずれる可能性があります。SRDは出荷次第ご契約者に通知します。
2.包装はアーティスト自身で行います。包装に使われた資材は捨てずに保管していてください。ご契約者は返却時は配送状態に近い状態で返送対応するものとします。
3.設置に関してお客さまご自身で行って頂きます。その際、石膏壁や木壁については、 壁に画鋲程度の穴が空くこととなり、貸出申込をした時点で、このことについて同意頂いたものとし、これに伴ういかなる紛争や損害にSRDは責任を負いません。また、ピクチャーレールを使用する場合は、必要な導入費用はご契約者で負担になります。
4. 破損が起きた場合の事前対処として、設置状況が決まりましたらSRD公式LINE@にて「設置完了」の文言を追加の上、画像添付してSRDに報告するものします。
5. 各アーティスト、もしくはSRD担当者からご契約者への作品の引き渡しを以て、作品の危険負担はご契約者に移転したものとされます。
第5条(作品の交換、返却)
1.ご契約者が新たな作品との入れ替えまたは、解約を希望した場合、前の作品が送られてきた状況と同じように梱包し、SRD公式LINE@にて返送スケジュールを調整、担当者が作品引き渡しを対応します。
2.作品のレンタル期間について、後述するように、ご契約者へ貸出中の作品の購入の受注が別途入った場合、もしくはアート作品の出品者からの要請があった場合には、当該作品を次の契約更新日に返却しなければなりません。それに伴い、SRDから新たな作品が補充されますが、当該交換はご契約条件の交換には含みません。また、補充に対して発生した費用に関してもSRDが負担するものとします。
3.返却の遅延により生じた如何なる紛争や損害はご契約者の責任とします。
4.自然災害などの天災地変による被害に関しては、比較検証の結果、保管方法に不備がなかった場合にかぎり、ご契約者の負担はないものとします。
第6条(作品の取り扱い、責任と保証)
1.ご契約者は、貸出中の作品について細心の注意を払って扱う必要があります。特に、以下のような環境下に作品をおかないことを約束します。
①作品に直射日光のあたる場所
②タバコの煙が循環する空間
③料理による煙や油など、臭いの強い空気が循環する空間
④極度の湿気や乾燥状態が生じる空間
⑤40度以上の高温状態もしくは0度以下の低温状態が24時間以上続く空間
⑥そのほか作品を劣化・毀損される恐れのある空間
2.貸出中の作品に関して適切な環境下に作品を置くこと、その他トラブルにより、作品が傷つく等劣化に関しては当該ご契約者が責任を負うものとします。
3.万が一、貸出し中に、盗難、災害等含む如何なる理由でも、作品が滅失、破損、紛失した場合には、SRDが規定したアーティスト規約に基づいてお客様負担の弁償上限金額は販売価格の70%までとなります。
なお、アート作品の弁償上限設定を適用を受けるためには、ご契約者が作品を実際に設置した時点で、その状況が分かる写真を撮り、 その画像データをSRD公式LINE@に送信する必要があります。
第7条(著作権)
1.作品の著作権はその作品を制作した作家に帰属するものとします。貸出中の作品を撮影すること及びその画像をフェイスブック等各種メディアに投稿することは個人利用に限り行うことができます。商業利用について、作品に基づきその他の印刷品等商品とすることはできません。ただし、プロモーション用に作品を含めた撮影等をする場合には、SRDに連絡の上、SRDとアート制作者との協議を踏まえ、事前に許可した限りにおいて利用することができるものとします。
※店舗事業者に関しては別途追加の規約書をご確認ください。
2.商業利用についてはSRDがその判断を行い、消去対象と判断した場合には迅速に印刷品等商品の撤去もしくは廃棄、消去に従うものとします。
3.著作権法に違反する行為を行った場合、他人の名誉または信用を毀損した場合、商業利用を目的にした印刷品等商品の撤去もしくは廃棄、消去に従わない場合、その他、本サービスの利用に関わり他人の権利を侵害した場合には、 当該ご契約者は自身の責任と費用において解決しなければならず、SRDは一切の責任を負いません。
第8条(禁止行為)
1.レンタル期間中に契約者から第三者への転賃を禁じます。万が一転賃が発覚した場合、契約者は、その利用者含め合計2人分の月額利用料をSRDに支払うものとします。また、今後のサービス利用を制限します。
2.レンタル期間中に住所または、展示状況や展示場所を変更した場合、速やかにSRDに報告してください。また、新居の住所とその展示状況が分かる画像をSRD公式LINE@にて報告を義務付けるものとします。
3.無断で展示状況に変更があってはいけません。模様替え等の展示状況に変化が起きた場合、その展示状況が分かる画像をSRD公式LINE@にて報告を義務付けるものとする。
第9条(契約の解除・変更)
1.ご契約者が次の各号のいずれかに該当するときは、SRDはご契約者に通知することなく、本契約を解除として貸し出しを停止できるものとします。この場合、ご契約者の未使用期間に関する料金の返却はしないものとし、違反に伴うSRDが被った損害についてはご契約者が負担するものとします。契約解除になった場合、SRDに連絡し迅速に返却作業に応じるものとする。
①ご契約者が契約を履行しないとき。
②ご契約者又はその代理人若しくは使用人等に不正の行為があったとき。
③ご契約者が次のいずれかに該当するとき。
・役員等(ご契約者が個人である場合にはその者を、ご契約者が法人である場合にはその役員又はその支店若しくは常時物品の購入契約を締結する事務所の代表者をいう。以下この号において同じ。)が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下この号において「暴力団員」という。)であると認められるとき。
・暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下この号において同じ。)又は暴力団員が経営に実質的に関与していると認められるとき。
・役員等が自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもって、暴力団又は暴力団員を利用するなどしたと認められるとき。
・役員等が、暴力団又は暴力団員に対して資金等を供給し、又は便宜を供与するなど直接的あるいは積極的に暴力団の維持、運営に協力し、若しくは関与していると認められるとき。
・役員等が暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有していると認められるとき。
2.前項に当てはまる場合で既に作品を引き渡していた場合、書面で解除通知を送ります。作品は契約解除手続き完了後30日以内にSRD指定の日時・場所に遅滞なく返却するものとします。この際に要する輸送料及びその他一切の輸送諸経費はご契約者が負担するものとします。
第10条(不可抗力等による契約の終了)
1.天災地変その他、ご契約者・SRDいずれの責にも帰すことのできない不可抗力によって作品が滅失または大部分が毀損し使用不能となった場合、本契約は終了するものとし、初回展示状況が分かる画像と比較できる記録として、破損状況が分かる写真を撮影の上SRD公式LINE@に画像データをお送りください。比較検証の結果、保管方法に不備がなかった場合にかぎり、ご契約者の負担はないものとします。この場合、残期間のレンタル料の支払義務は消滅し、また使用不能となった作品はSRDに返却するものとします。返却に要する輸送料及びその他一切の輸送諸経費はご契約者が負担するものとします。
2.前項による本契約の終了後、作品が修理・回復等により使用可能となった場合、ご契約者は他に優先してレンタルできるものとします。
第11条(通知による解除)
1.ご契約者からの通知の場合、解約日は、作品をご返却いただいた際の送付消印の日付、または解約申込を行った日付のいずれか遅い日付を以てご契約者からSRDへの料金の支払いは終了とします。
2.最短利用が1か月の為、契約終了日が月途中の場合でも満了日までの月額固定費用が発生します。
3.作品は解約申込後30日以内でSRDの指定する日時・場所に遅滞なく返却するものとします。作品の返却は解約月までにSRD公式LINE@に解約意思を提示し、特別な事情がない限り1週間以内の返送スケジュールで担当者に返却予定日を提出するものとします。
返却時は、発送時点の状態に近づけた状態で担当者にお渡しください。
4.料金の支払いについては第3条によります。
第12条(出品作品の購入)
1.ご契約者は、作品の購入を希望する場合、オンライン上のプロセスもしくは所定のプロセスに従い購入をすることができます。販売価格は作品個別のページに記載されています。ただし、作品出品者との協議の上、事前の予告が無く販売価格はSRDが変更できるものとし、購入時点で記載されている価格が販売価格となります。
2.売買契約は別途SRDが用意する作品売買契約書の締結を以って、ご契約者とSRDとの間に当該商品等に関する売買契約が成立するものとします。
3.本サービスによる作品の配送は、沖縄本島内に限ります。対象区域外の方はSRD連絡窓口までお問い合わせください。
第13条(本規約等の変更)
1.当社は以下の場合に、当社の裁量により、利用規約を変更することができます。
①利用規約の変更が、ユーザーの一般の利益に適合するとき
②利用規約の変更が、契約をした目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らし合理的なものであるとき
2.当社は前項による利用規約の変更にあたり、変更後の利用規約の効力発生日の1週間前までに、利用規約を変更する旨及び変更後の利用規約の内容とその効力発生日を当社ウェブサイト(https://stockroom-delivery.com/)に掲示し通知します。
3.本件サービスの利用毎に、本件規約を必ず、ご確認ください。
4.当社は、ユーザーに個別に通知することなく、本件サービスの内容の変更または提供の中止をすることができるものとします。
5.前項の当社の措置によって、ユーザーまたは第三者に何らかの不利益または損害が生じたとしても、当社は、一切の責任を負いません。
第14条(専属的合意管轄裁判所)
1.本契約に関する一切の紛争に関しましては、事物管轄の定めに従いSRDの本店所在地を管轄とする地方裁判所または簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所と定めます。